mozeka design blog
家事も育児もwebデザインの仕事も趣味も、ブログに残していこうかと。
初めまして。MOZEKA designのchizukaです。 webデザイナーとして在宅で働くための講座を受講したのをきっかけに、webデザインの楽しさに夢中になり、「これをお仕事にしていきたい!」と、2021年、フリーランスとして働くことを決めました!

今も独学で勉強を続けながら、少しずつですが、お仕事をさせていただいてます。 ママフリーランサーとして、働く時間は限られてますが、仕事も育児も趣味も、やりたいこと全部諦めない!の気持ちで、さまざまなことに興味を持ち、いろんなことを経験したいなと思ってます。
2022年、働き方を模索する。
在宅ワーク養成講座では、HTML&CSS、AdobeXDのツールの使い方やWebデザインについて学びました。 講座終了後は、とにかくwebのお仕事をしたくて、突っ走りました!
けれど、それだけのスキルでは、Webデザイナーの実務としての不足を実感。 自分なりに、自分に何が向いているのか? 何が好きで、何が苦手? どういう働き方をしていきたい?
数年後にどうなっていたい?
を考えるため、2022年は、Webに限らず、いろんなお仕事に取り組んでみました。
2023年、やっぱりWebの仕事が好き。
フライヤーやカタログといった紙ものの制作やライターの見習いのようなお仕事をさせていただいてみた結果、私は、やっぱりWebのお仕事が好きだと言うことがわかりました。
他のお仕事も、楽しかったのですが、webデザインをしてる時の楽しさ、コーディングしてる時のワクワク感は、他のお仕事とは、一味違ったのです。
あれこれと、手を出すよりも、まずは、Webのお仕事を頑張るためのスキルアップをこれから取り組んでいきたいと思います。
そして、まず、5年後くらいには、今よりは自信を持ってwebデザイナーのお仕事を、バリバリとこなし、誰かの気持ちや夢を叶えられるお手伝いができていたり、人の役に立ててる実感を得られるようになっていたいな。と思っています。